| 「分かりません」では分かりません | 2011年12月 | |
| 「はー、なんとか…」は顰蹙 | 2011年11月 | |
| 思わず口に出る若者言葉 | 2011年10月 | |
| 心こもらぬ「いらっしゃいませ」 | 2011年9月 | |
| 「いずれ」「そのうち」は慎重に | 2011年8月 | |
| 度の過ぎた謙譲は卑屈に | 2011年7月 | |
| いただけない「会社の住所」 | 2011年6月 | |
| 相手を不快にしない断り言葉 | 2011年5月 | |
| 強調も度が過ぎると | 2011年4月 | |
| 検討させていただきます | 2011年3月 | |
| 「どうも」だけではどうも | 2011年2月 | |
| 「関係性」に「性」は無用 | 2011年1月 |
- 川本 信幹(日本語検定委員会研究主幹)
- 最近著に「日本語 鵜の目鷹の目烏の目」、「みがこう,あなたの日本語力」(以上、東京書籍)、「生きるための日本語力」(明治書院)など。



















