

![]() |
社交辞令は誤解のもと | 2012年11月 | ![]() |
明日、朝イチで伺います | 2012年10月 | ![]() |
助詞「は」を使いこなそう | 2012年9月 | ![]() |
「ちょっと待って」は生きている | 2012年8月 | ![]() |
「なんとか間に合わせる」仕事をするな | 2012年7月 | ![]() |
「とりあえず」の使用は慎重に | 2012年6月 | ![]() |
「じぶん」で失う自分 | 2012年5月 | ![]() |
むずかしい反論の言葉 | 2012年4月 |
![]() |
お詫びの言葉出ぬ電話受付 | 2012年3月 |
![]() |
初めて出くわした「お得意様各位様」 | 2012年2月 |
![]() |
心こもらぬ「お世話になっています」 | 2012年1月 |
- 川本 信幹(日本語検定委員会研究主幹)
- 最近著に「日本語 鵜の目鷹の目烏の目」、「みがこう,あなたの日本語力」(以上、東京書籍)、「生きるための日本語力」(明治書院)など。2011年11月に逝去。