一、二それぞれのア・イの(       )には、おな漢字かん じが入ります。てはまる漢字を①〜⑥からえらんで、番号ばんごうこたえてください。

一、

ア、パンダのがかいてある(          ) はこが、わたしのお気に入りです。
イ、ちち万年まんねん(          )で漢字をいてみたら、大人になったような気がしました。

二、

ア、かみがあつすぎて、はさみではうまく(          )れませんでした。
イ、わたしのいちばん大(          )なものは、ははつくってくれたブローチです。
  • ①切
  • ②通
  • ③好
  • ④筆
  • ⑤本
  • ⑥笛

解答・解説を見る

一、  ④筆
    ④「筆」が当てはまります。「筆」という漢字には、アの「ふで」という読み方や、イの「ヒツ」という読み方があります。アの「筆箱」は、えんぴつやけしゴムなどを入れる入れもののことです。イの「万年筆」は、じくに入れたインクがペンさきからにじみ出て、字などが書けるようになっている、筆記用具ひっきようぐのことです。
二、  ①切
    ①「切」が当てはまります。「切」という漢字には、アの「き(る)」という読み方や、イの「セツ」という読み方などがあります。アの「切る」は、はものなどでものをいくつかにけることです。イの「大切たいせつ」は、ほかのものにはかえることができないほどだいじだという意味い  みあらわします。

解答・解説を閉じる

STEP1-級を選び直す
他の級に挑戦したい方は、下記より選択してください。
現在の級に続けて挑戦したい方は、このまま「Step2:領域を選び直す」に進んでください。

STEP2-他の領域を選ぶ
【1級】の領域を選択してください。

STEP2-領域を選び直す
【2級】の領域を選択してください。

STEP2-領域を選び直す
【3級】の領域を選択してください。

STEP2-領域を選び直す
【4級】の領域を選択してください。

STEP2-領域を選び直す
【5級】の領域を選択してください。

STEP2-領域を選び直す
【6級】の領域を選択してください。

STEP2-領域を選び直す
【7級】には領域がありません。
「すべて」をクリックしてください。

日本語検定-次回受検日程