児童館じどうかんおこなわれる「わくわく子どものあそ教室きょうしつ」のポスターです。これを見て、一、二のしつもんにそれぞれ番号ばんごうこたえてください。

日本語検定問題-7

一、

「わくわく子どもの遊び教室」がおわる時間じ かんは、いつですか。
  • 午前ご ぜん時半じ はん
  • 午後ご   ご五時
  • ③午後七時

二、

小学校三年生のかなさんは、竹馬たけうまコーナーで遊ぼうとかんがえています。かなさんが遊ぶことができるのは、どれですか。
  • ①竹馬だけ
  • ②かんぽっくりだけ
  • ③竹馬とかんぽっくり

解答・解説を見る

一、  ②午後五時
    はじまる時間とおわる時間は、ポスターの「●日時」のところに「九時三十分から十七時まで」と書いてあります。ですから、おわるのは、「午後五時」で、②が正しい答えです。
二、  
    「●コーナーのしょうかい」の「竹馬コーナー」の説明せつめいに、「小学校一年生から四年生までの人は、竹馬のほかに、…『かんぽっくり』できます」と書いてあります。これは、小学校三年生は「竹馬だけでなく、かんぽっくりもできる」ということをいっているので、③が正しい答えです。

解答・解説を閉じる

STEP1-級を選び直す
他の級に挑戦したい方は、下記より選択してください。
現在の級に続けて挑戦したい方は、このまま「Step2:領域を選び直す」に進んでください。

STEP2-他の領域を選ぶ
【1級】の領域を選択してください。

STEP2-領域を選び直す
【2級】の領域を選択してください。

STEP2-領域を選び直す
【3級】の領域を選択してください。

STEP2-領域を選び直す
【4級】の領域を選択してください。

STEP2-領域を選び直す
【5級】の領域を選択してください。

STEP2-領域を選び直す
【6級】の領域を選択してください。

STEP2-領域を選び直す
【7級】には領域がありません。
「すべて」をクリックしてください。

日本語検定-次回受検日程