都道府県 | 企業名 | 評価内容 |
---|---|---|
北海道 | 北翔大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 AO・推薦自己推薦のみ 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
北海道 | 北海道情報大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 点数加算 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 公募制推薦入試で書類審査の加点 |
北海道 | 酪農学園大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 農食環境学群 循環農学類・食と健康学類・環境共生学類 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 点数加算 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
北海道 | 千歳科学技術大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 理工学部 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
北海道 | 北海道医療大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部全学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
青森県 | 弘前学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
岩手県 | 岩手大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
岩手県 | 盛岡大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 文学部 日本文学科 児童教育学科 【入試種別】 その他.自己推薦 【優遇の種類】 点数加算 【対象級】 【優遇の具体的な内容】 日本文学科・準2級以上/児童教育学科・準3級以上 |
宮城県 | 東北学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
宮城県 | 東北文化学園大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 知能情報システム学科・建築環境学科(一般推薦)/全学部学科(AO入試) 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考・その他.学科が指定した資格について出願優遇点を上限として加点評価をしている(※一般推薦) 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 「B.入試区分 2.推薦」に関しては、一般推薦のみ |
宮城県 | 宮城学院女子大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 点数化の実施はせず |
宮城県 | 東北生活文化大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 家政学部・美術学部 【入試種別】 AO・推薦・一般 【優遇の種類】 出願優遇・参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
宮城県 | 石巻専修大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
宮城県 | 尚絅学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学群・学類 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
山形県 | 東北公益文科大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 公益学部・公益学科 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 点数加算 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
栃木県 | 作新学院大学 | |
栃木県 | 国際医療福祉大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 出願書類に記載があれば参考とする |
群馬県 | 共愛学園前橋国際大学 |
■単位認定 【学部・学科】 国際社会学部・国際社会学科 【科目】 国語表現 【単位数】 2 【認定級】 3級以上 |
群馬県 | 高崎経済大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 地域政策学部 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
埼玉県 | 埼玉工業大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 工学部・人間社会学部:全学科 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 点数加算・参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
埼玉県 | 聖学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 【入試種別】 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
埼玉県 | 跡見学園女子大学 |
■単位認定 【学部・学科】 全学部・全学科 【科目】 社会人形成科目(後期課程) 【単位数】 2単位 【認定級】 2級以上 |
埼玉県 | 十文字学園女子大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 人間生活学部人間福祉学科・教育人文学部文芸文化学科・社会情報デザイン学部社会情報デザイン学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 出願条件 【対象級】 2級以上 【優遇の具体的な内容】 |
埼玉県 | 日本医療科学大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 【入試種別】 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
埼玉県 | 日本工業大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 AO・推薦・その他.特別奨学生入試、専門高校入試 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
千葉県 | 淑徳大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 総合福祉学部・コミュニティ政策学部・教育学部 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 点数加算 【対象級】 3級以上 【優遇の具体的な内容】 |
千葉県 | 敬愛大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 経済学部・国際学部国際学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 その他 【対象級】 【優遇の具体的な内容】 変更なし |
千葉県 | 千葉経済大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 経済学部 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 出願優遇・参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
千葉県 | 清和大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 法学部・法律学科 【入試種別】 AO・推薦・一般 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
千葉県 | 聖徳大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 看護学部・看護学科を除く 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
千葉県 | 国際医療福祉大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 医学部を除く全学部・医学部 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
千葉県 | 千葉工業大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
千葉県 | 江戸川大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 合否判定優遇 【対象級】 3級以上 【優遇の具体的な内容】 |
千葉県 | 川村学園女子大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部 【入試種別】 AO・推薦・一般 【優遇の種類】 点数加算・その他.全体の評定平均値が合否判定優遇.試験免除に満たない場合でも、日本語検定合否判定優遇級以上の有資格者は出願可とする。(公募推薦において) 【対象級】 3級以上 【優遇の具体的な内容】 |
千葉県 | 明海大学 |
■単位認定 【学部・学科】 【科目】 【単位数】 【認定級】 |
東京都 | 明治大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 農学部・農学科・農芸化学科・生命科学科・食糧環境政策学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 出願条件・参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | デジタルハリウッド大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | お茶の水女子大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 文教育学部・芸術表現行動学科以外のすべての学部・学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 出願書類「活動報告書」に記載可 |
東京都 | 拓殖大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 商学部・政経学部・外国語学部・国際学部・工学部・ 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 点数加算・出願優遇・参考 【対象級】 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 清泉女子大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 【対象級】 3級以上 【優遇の具体的な内容】 AO入試において、評価の対象になりうることがあります。 |
東京都 | 駒澤大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 文学部・歴史学科・社会学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 昭和女子大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 人間文化学部・日本語日本文学部 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 点数加算 【対象級】 3級以上 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 東京都市大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 理工学部・建築都市デザイン学部・情報工学部・環境学部・メディア情報学部・都市生活学部・人間科学部 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 聖心女子大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 現代教養学部・全学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 大正大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 大東文化大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部 全学科 【入試種別】 その他.自己推薦入試 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 武蔵大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 ※本学は指定校推薦のみ実施 【入試種別】 AO・推薦・その他.経済学群特別選抜入試 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 東京電機大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 帝京科学大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 AO・推薦・一般 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 国立音楽大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 亜細亜大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 経営・経済・法・都市創造 【入試種別】 その他.一芸一能 【優遇の種類】 出願条件 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 成蹊大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 玉川大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 教育学部・文学部(国際教育学科)・芸術学部・経営学部・観光学部・リベラルアーツ学部・農学部 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 出願条件 【対象級】 3級以上・2級以上 【優遇の具体的な内容】 詳細別紙 |
東京都 | 明星大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 AO・推薦・その他.卒業生子女特別選抜入試 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 東京経済大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 現代法学部 【入試種別】 その他.自己推薦入試 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 出願資格の内の、「高校生活等を通じて、資格・検定試験等で得た実績を証明できること」にて活用可能。 |
東京都 | 東京女子体育大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 体育学部・体育学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 大妻女子大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 短期大学部 国文科 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 出願条件 【対象級】 3級以上 【優遇の具体的な内容】 |
東京都 | 恵泉女学園大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 【入試種別】 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
神奈川県 | 神奈川大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 経営学部・国際日本学部・日本文化学科 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 出願条件 【対象級】 2級以上 【優遇の具体的な内容】 大学一覧に掲載されている経営学部に加えて国際日本学部で利用します |
神奈川県 | 東洋英和女学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
神奈川県 | 鎌倉女子大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 家政学部・家政保険学科、児童学部・児童学科・子ども心理学科、教育学部・教育学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 その他 【対象級】 【優遇の具体的な内容】 |
新潟県 | 新潟医療福祉大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 その他 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
新潟県 | 日本歯科大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 新潟生命歯学部・生命歯学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
新潟県 | 敬和学園大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 人文学部全学科 【入試種別】 AO・推薦・一般 【優遇の種類】 参考 【対象級】 7 【優遇の具体的な内容】 |
富山県 | 高岡法科大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 法学部・法学科 【入試種別】 その他.一般推薦(公募制) 【優遇の種類】 その他 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
石川県 | 金沢大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 薬学類・創薬科学類 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
石川県 | 金沢学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 AO・推薦・一般 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
山梨県 | 山梨英和大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 人間文化学部・人間文化学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
長野県 | 信州大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 経法学部 応用経済学科・総合法律学科 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
岐阜県 | 岐阜女子大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
岐阜県 | 中部学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 人間福祉学部・教育学部・スポーツ健康科学部 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 点数加算 【対象級】 2級以上級以上 【優遇の具体的な内容】 |
岐阜県 | 中京学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 経営学部・経営学科 【入試種別】 AO・その他.AO入試資格 【優遇の種類】 出願条件 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
岐阜県 | 東海学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 点数加算 【対象級】 3級以上 【優遇の具体的な内容】 |
岐阜県 | 朝日大学 |
■単位認定 【学部・学科】 経営学部 経営学科 【科目】 日本語表現基礎 【単位数】 2単位 【認定級】 2級以上 |
静岡県 | 浜松学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 現代コミュニケーション学部 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 その他.合否判定考慮 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
愛知県 | 愛知みずほ大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 人間科学部・心身健康科学科 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
愛知県 | 豊橋創造大学 | |
愛知県 | 愛知学泉大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
愛知県 | 中部大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 合否判定優遇 【対象級】 3級以上 【優遇の具体的な内容】 ■単位認定 【学部・学科】 全学部 【科目】 日本語スキルB 【単位数】 2単位 【認定級】 1級または2級 |
愛知県 | 名古屋経済大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
愛知県 | 愛知学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 健康栄養・経済・医療薬以外の全学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
滋賀県 | 長浜バイオ大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 バイオサイエンス学部・全学科 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 点数加算・参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 公募制推薦入試Cのみ。自己アピールの書類審査にて、外部取得資格を点数化し、加点します。※別紙あり |
滋賀県 | びわこ学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 教育福祉学部 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
京都府 | 同志社大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
京都府 | 平安女学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
京都府 | 京都精華大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部 【入試種別】 推薦・一般・その他.外国人留学生入試前期A日程 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 面接において |
京都府 | 京都ノートルダム女子大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 ■単位認定 【学部・学科】 全学部・全学科 【科目】 文章表現法 【単位数】 2単位 【認定級】 3級以上 |
京都府 | 花園大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 推薦・一般 【優遇の種類】 点数加算 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
京都府 | 京都外国語大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 外国語学部・日本語学科・国際貢献学部・グローバル観光学科 【入試種別】 その他.外国人入学試験 【優遇の種類】 出願条件 【対象級】 2級以上 【優遇の具体的な内容】 |
京都府 | 京都光華女子大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 看護学科を除く全学科・専攻 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
京都府 | 種智院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 人文学部 【入試種別】 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
京都府 | 同志社女子大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 AO方式入学者選抜を実施する全学部・学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
大阪府 | 大阪工業大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 【入試種別】 【優遇の種類】 【対象級】 【優遇の具体的な内容】 |
大阪府 | 大阪学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
大阪府 | 摂南大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 点数加算・参考 【対象級】 指定なし:AO入試 3級以上:公募 【優遇の具体的な内容】 ■単位認定 【学部・学科】 外国語学部外国学科 【科目】 資格認定(日本語検定Ⅰ/Ⅰ・Ⅱ) 【単位数】 2・4 【認定級】 2級・1級 |
大阪府 | 四天王寺大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 人文社会学部・教育学部・経営学部・看護学部・短期大学部 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 点数加算 【対象級】 3級以上 【優遇の具体的な内容】 ■単位認定 【学部・学科】 全学部 【科目】 共通教育科目 【単位数】 2 【認定級】 2級以上 |
大阪府 | 大阪商業大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 点数加算・出願条件 【対象級】 3級以上 【優遇の具体的な内容】 資格特別推薦入試と資格公募推薦入試が対象 |
大阪府 | 関西医療大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科(推薦)/はり灸・スポーツトレーナー学科・ヘルスプロモーション整優学科(AO) 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
兵庫県 | 神戸海星女子学院大学 | |
兵庫県 | 神戸松蔭女子学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 AO:全募集学部・学科/有資格者:文学部日本語日本文化学科 【入試種別】 AO・その他.有資格者特別入試 【優遇の種類】 出願条件・参考 【対象級】 指定なし(AO)・2級以上(有資格者) 【優遇の具体的な内容】 |
兵庫県 | 神戸学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 人文学部・心理学部・グローバルコミュニケーション学部(英語コース・中国語コース)・総合リハビリテーション学部(社会リハビリテーション学科) 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
兵庫県 | 神戸芸術工科大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 芸術工学部・環境デザイン学科/ファッションデザイン学科 【入試種別】 その他:資格推薦入学試験 【優遇の種類】 出願条件 【対象級】 2級以上.2級以上級以上級以上(ファッションデザイン学科)/準指定なし級以上(環境デザイン学科) 【優遇の具体的な内容】 |
兵庫県 | 姫路獨協大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 医療保健学部・臨床工学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 6.エントリー提出書類に記載可 |
兵庫県 | 大手前大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 現代社会学部 総合文化学部 メディア・芸術学部 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
兵庫県 | 関西学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 社会学部・経済学部・法学部・人間福祉学部・教育学部 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 出願条件 【対象級】 【優遇の具体的な内容】 特に級を定めていないが高校卒業以上レベルは必要と考える |
兵庫県 | 芦屋大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 その他.全ての入試 【優遇の種類】 点数加算・参考 【対象級】 3級以上 【優遇の具体的な内容】 調査書に記載の検定・資格については加点式で評価を行う |
兵庫県 | 関西福祉大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 社会福祉学部・社会福祉学科 教育学部児童教育学科 保険教育学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
奈良県 | 帝塚山大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
奈良県 | 天理大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部全学科 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 3級以上 【優遇の具体的な内容】 |
奈良県 | 畿央大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
島根県 | 島根大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 人間科学部 人間科学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 基本的に参考資料として採用するが試験区分により藩邸考慮ある場合がある。 |
岡山県 | 中国学園大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 【入試種別】 【優遇の種類】 参考 【対象級】 【優遇の具体的な内容】 |
岡山県 | 倉敷芸術科学大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
広島県 | 広島女学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 人文学部 日本文化学科/人間生活学部 生活デザイン学科 児童教育学科 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 試験免除 【対象級】 3級以上 【優遇の具体的な内容】 |
広島県 | 広島経済大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 経済学部・経済学科 経営学部・経営学科 スポーツ経営学科 メディアビジネス学部 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 出願条件 【対象級】 2級以上.準2級以上級以上級 【優遇の具体的な内容】 |
広島県 | 広島修道大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 人文学部教育学科・法学部法律学科・人間環境学部人間環境学科・健康科学部・国際コミュニティ学部 【入試種別】 推薦・一般 【優遇の種類】 点数加算・出願条件 【対象級】 3級以上 【優遇の具体的な内容】 2・3級 5点/2級以上 10点 |
広島県 | 広島国際大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 点数加算 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 推薦は、専門学科・総合学科特別推薦から公募制推薦入学選考(専願型)に変更 |
山口県 | 徳山大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 全学部・全学科 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 点数加算 【対象級】 3級以上 【優遇の具体的な内容】 ■単位認定 【学部・学科】 全学部・全学科 【科目】 検定日本語A 【単位数】 2 【認定級】 2級以上 |
山口県 | 山陽小野田市立山口東京理科大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 【入試種別】 【優遇の種類】 参考 【対象級】 【優遇の具体的な内容】 |
高知県 | 高知大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 医学部・医学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
福岡県 | 九州大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 共創学部・医学部(保健学科)・歯学部・芸術工学部・農学部 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
福岡県 | 福岡大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 経済学部 経済学科/B方式推薦入試 【入試種別】 推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
福岡県 | 日本経済大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 経済学部・経営学科 【入試種別】 AO・推薦・一般 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
長崎県 | 長崎大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 多文化社会・教育・経済・歯・工・水産 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 その他 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 ■単位認定 【学部・学科】 全ての学部 【科目】 日本語上級Ⅰ・Ⅰa ・Ⅱb 【単位数】 各2単位 【認定級】 NT |
長崎県 | 活水女子大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 国際文化学部・日本文化学科 【入試種別】 その他.特待生選抜入試 【優遇の種類】 出願条件 【対象級】 【優遇の具体的な内容】 日本語 文章検定等 準1級以上 |
長崎県 | 長崎国際大学 | |
長崎県 | 長崎県立大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 国際社会学部・国際社会学科 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
熊本県 | 熊本大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 文学部・法学部・理学部・工学部 【入試種別】 AO 【優遇の種類】 参考 【対象級】 【優遇の具体的な内容】 |
熊本県 | 九州看護福祉大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 看護福祉学部 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |
鹿児島県 | 鹿児島国際大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 経済学部 経済学科/経済学部 経営学科/福祉社会学部 社会福祉学科(注)/福祉社会学部 児童学科(注)/国際文化学部 国際文化学科 【入試種別】 AO・その他.HONORS特待生入学試験 【優遇の種類】 出願条件・参考 【対象級】 指定なし.AO入試・2級以上.HONORS特待生入試 【優遇の具体的な内容】 (注)福祉社会学部社会福祉学科、福祉社会学部児童学科においてはAO入試を実施しておりません |
沖縄県 | 沖縄キリスト教学院大学 |
■入試優遇 【学部・学科】 人文学部・英語コミュニケーション学科 【入試種別】 AO・推薦 【優遇の種類】 参考 【対象級】 指定なし 【優遇の具体的な内容】 |