日本語検定講師養成講座・講師認定試験のご案内

photo

日本語検定は、日本人の日本語力を高めることを目的として、平成19年に初めて実施されてから今年で10年になりますが、これまで71万人を超える方々に受検していただきました。

これも皆さまのご支援のおかげと心から感謝いたしております。

この度、日本語検定委員会では「公認講師」制度を設けることになりました。これまでも、団体向けの受検対策講座等に当法人が推薦する講師を派遣してきましたが、今後は「公認講師」として充実させてまいります。

これに伴い、1級認定者を対象とした「日本語検定講師養成講座」を開講し、認定試験を実施いたします。

(「講師養成講座」修了者には「講座修了証書」を発行します。その後、希望者に「認定試験」を実施し、合格者は当法人の「公認講師」として認定します。公認講師は、各地で実施される「日本語検定試験対策講座」等の講師に推薦される対象になります。)

日本語検定1級認定者の方に、この制度を活用して、活躍の場を広げていただければと願っております。

皆さまのご応募をお待ちしております。

講座概要

募集期間

平成28年5月9日(月)~7月25日(月)

募集を締め切りました

参加資格

日本語検定1級認定者

講座成立要件

受講希望者3名以上

開講が決定いたしました。

開講日時

平成28年8月6日(土)、7日(日)
各日 10時30分~16時20分
昼食休憩 12時00分~13時00分

開講場所

日本語検定委員会事務所
東京都北区堀船2-17-1

カリキュラム

【8/6(土)】
1限 10:30~12:00 日本語検定の概要、講座について
2限 13:00~14:30 日本語検定問題内容、テキストについて
3限 14:50~16:20 ワークショップ①

【8/7(日)】
4限 10:30~12:00 ワークショップ②
5限 13:00~14:30 授業展開案と授業の実践
6限 14:50~16:20 まとめ

※カリキュラムの内容は変更になることがございますのでご承知おきください。

受講料

32,000円(税込)テキスト代含む

※昼食の用意をご希望される方は、1食 1,000円(税込)でお弁当を手配いたします。講座申し込みの際に、合わせてお申し込みください。

お申込方法

①申込書を次のいずれかの方法でご入手ください。

1.PDFファイルをダウンロード(ダウンロード

2.委員会事務局に請求(申込書を郵送いたします。)
委員会事務局 フリーダイヤル:0120-55-2858
メールアドレス:member@nihongokentei.jp

②受講料等を郵便局にて下記の口座へお振込ください。
[郵便振替]
口座番号:00190-3-578318
口座名:特定非営利活動法人日本語検定委員会

③申込書に必要事項をご記入の上、受領証のコピーを同封して委員会事務局までご郵送ください。

④委員会にて申込内容を確認後、受講票をお送りいたします。

認定試験

募集期間
平成28年8月7日(日) 6限目
参加資格
日本語検定講師養成講座修了者
試験日時
平成28年9月3日(土) 13時30分~
試験会場

日本語検定委員会事務所
東京都北区堀船2-17-1

試験内容
①模擬授業 ②面接
試験料
8,000円(税込)
合否発表
平成28年9月10日(土)までに個別にご連絡いたします。