日本語検定-正解は...1番、「たけだけしい」

解説

①を入れた、「盗人たけだけしい」が適切。

この場合の「たけだけ(猛々)しい」は、ずぶといという意味。

悪いことをしておきながら平然としていたり、それをとがめられて居直ったりする様子を、「盗人たけだけしい」という。

CMバックナンバー

  • 令和6年11月

    2024年11月

  • 令和6年10月

    2024年10月

千葉の朝をニュースで豊かに!

お天気・料理・スポーツチーム紹介・プレゼントなど

チバテレから平日毎朝生放送でお届けする情報番組です!

月曜日~金曜日の「モーニングこんぱす」内で

「日本語検定presents 今日の日本語コーナー」放送中!


ホームページURL:https://www.chiba-tv.com/program/detail/1131

あなたの日本語の能力を試してみませんか?